富山地方法務局へ!
皆様こんにちは![]()
オリバー新築・不動産の中田悠太(なかだゆうた)です![]()
本日、堀川本郷モデルハウスによってみたところ、
芝近辺に雑草が伸びておりこれはヤバい!!と思い草むしりをしました![]()
![]()
たんぽぽもちらほら見受けられ、暖かくなった季節を実感します。
何にでもあてはまることだと思いますが、それを客観的に見てどう感じるか
どのように思うかを考えることは非常に大事ですよね。
外観をみて雑草がたくさん生えていると、
手入れをしていないんだなと思われる方。
思われない方。
家にあがりたいという気持ちが失ったりなど人それぞれの
価値観が存在しますしね。
それを踏まえて草むしりを始めました。
さて本日のタイトルにある富山地方法務局に行ってきました。
このような場所があることを不動産の仕事を始める前は全く知りませんでした。
自分の知らないことがまだまだたくさんあります。
人生は学びの連続ですね![]()
富山地方法務局に行きました理由と致しましては、
明日土地売買契約を結ぶ土地の「謄本」・「公図」を取得しに行きました。
「謄本」とは
不動産(土地・建物)の登記簿謄本。これは取得が制限されていませんので
自分以外の人に権利内容や所有者を知ってもらうためのものになります。
「公図」とは
土地の境界の位置を示した地図になります。
場所によっては、住宅地図とは違う記載がされており、優先度の高いものは
公図になり、土地の測量のさいもこちらが使用されるなどと必要になります
契約書にこちらを加えその後の新築を建てられる際や、
将来売却時にこの契約書ひとつあるだけでスムーズに計画が進みますので
大切に保管して頂きたいと思います
明日、ご契約ですが、大きな買い物になりますので
毎度のことですが、その場で緊張しそうです。
明日からのGWも日々頑張っていきたいと思います![]()
株式会社オリバー
新築・不動産事業部 中田悠太(なかだゆうた)
URL:http://zero-cube.jp/oliver/zero-cube
URL:http://www.oliver-fudousan.jp
